Googleアカウント作成方法!簡単!図で解説2019年版
2019年10月10日アカウント関連
Googleアカウント作成方法!簡単!図で解説

・Googleアカウント作成方法
・今回はGoogleアカウントの作成方法を解説します、Androidは最初からGoogle関連のアプリが入っている事が多いのでGoogleアカウントは必須です、 iPhoneの場合はgmailなどGoogleのコンテンツを使用するのに必須になるので作っておいて問題はないでしょう!
・今回はgmailから作成する方法を解説します iPhoneの方はgmailアプリをインストールしておいてください
・gmailアプリを開きますそしてメールアドレス追加をタップ
・次にGoogleをタップ

・Googleアカウントでログインしましょうと画面が表示されるので左下のアカウントを作成をタップ

・次に自分用をタップ(画像は自分用とビジネスの管理用となっていますが、普通は自分用と子供用の表示になると思います)

・次に姓名の入力をして次へをタップ

・生年月日と性別を入力して次へをタップ

・ユーザー名がgmailのアドレスになります、好きなユーザー名を入力し次へをタップ、短過ぎる、他の人が使っているものだとご利用できませんと表示されますので変更して下さい

・パスワードを決めます、英数字混在で8文字以上にしましょう(使用する事が多々あるので控えておくか覚えておきましょう)

・電話番号の追加です、パスワードを忘れて再設定をする場合に使用したりしますできれば設定しておくと便利です、設定しない場合はスキップで飛ばせます
・



・プライバシーポリシー、利用規約です、読んでいただいて問題なければ同意するをタップ


・これでそのまま進んでいくと完了です!
・注意事項
・電話番号の登録ですが、しておいた方が良いです!パスワードを忘れた時に番号を登録しておくと簡単に再設定できます!
・パスワードは覚えておく、覚えやすいものにしておきましょう、機種変更の時にパスワードが必要になります
・PCやタブレットでも一緒のアカウントが利用できます、一緒のアカウントにしておくとgmailの確認やYouTube視聴がしやすくなります!
・Googleアカウント作成が完了したらGoogleの便利な機能の一つGoogleフォトを利用してみましょう!写真、動画のバックアップに凄く便利です!
・アカウント作成は難しく見えますがしてみると簡単ですGoogleアカウントを作成することによってGoogleの便利なコンテンツが使えます、まだしていないよって方は是非チャレンジしてみてください!
アカウント関連gmailアカウント作成, Google, Googleアカウント作成, YouTubeアカウント作成
Posted by batch
関連記事
AppleID新規作成方法、iPhoneで簡単|作成手順
AppleID、iCloudのアカウント作成方法 iPhoneでのAppleID ...
iPhoneでiCloudを利用してデータ移行する方法│パソコンでのデータ移行方法も
iPhoneでiCloudを利用してデータ移行する方法 利用してい ...